プルーン種子油*配合。唇に潤いを与えてなめらかに整え、乾燥から守る。精油やヒマシ油は不使用。
*保湿成分
◆商品特徴
オーガニックのむらさき草の根から抽出した紫根のフィトカラ―「シコンエキス」からなる、きれいなピンク色のリップクリームです。
主成分のオイルは「プルーンオイル*1」。香りは「プルーンオイル」そのものの、まるで「杏仁豆腐」のようなおいしそうな香りです。保湿成分としてラズベリーオイル*2やホホバオイル、シアバターが配合されているので、乾燥しがちな唇をしっとりさせます。日中だけでなく、おやすみ前にも唇のトリートメントケアとしてお使いいただけます。
乾燥して荒れやすい方におすすめの低刺激タイプです。
*1保湿成分
*2ヨーロッパキイチゴ種子油
プルーン*1、アプリコット*2、ラズベリー*3などのオーガニックフルーツオイルを使用したリップクリームが出来ました。
リップクリームなのに見た目に色が付いているので「色付きリップ!?」と思われたかもしれませんが、唇にのせたらほとんど発色はしません。しかし、リップなのに色が付いているところに、このリップのエナジーの秘密があるのです。
植物は人間や動物と違って、紫外線や乾燥を感じても移動して逃げることが出来ません。そこで、外敵から身を守る成分を体内で作り出します。その中の1つが、植物の持つ色、「フィトカラー」なのです。
「プルーン」のリップクリームが持つフィトカラーは、きれいなピンク色。この色はオーガニックのむらさき草の根から抽出した紫根のフィトカラー「シコニン」。
主成分のオイルは「プルーンオイル」で、香りは「プルーンオイル」そのものの、まるで「杏仁豆腐」のようなおいしそうな香りです。
ラズベリーオイルやホホバオイル、シアバターを配合しているので、乾燥しがちな唇をしっとりさせます。
日中だけでなく、おやすみ前にも唇のトリートメントケアとしてお使いいただけます。
精油やヒマシ油が苦手な方は「プルーン」、より潤いが欲しい方は「アマナツ」をお選びください。
リップで保湿し、その上から「ピュアトリートメントリップグロス」を重ねると、ツヤ感と輝きを与え、色づく唇となります。
*1 保湿成分
*2 アンズ核油(保湿成分)
*3 ヨーロッパキイチゴ種子油(保湿成分)
*4 ヘマトコッカスプルビアリス油
*5 ナツミカン果皮油
◆使用方法 & 使用上の注意
適量を唇におつけください。
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。
そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。乳幼児の手の届かない場所に保管してください。使用する際に長く出しすぎないように気をつけてください。
内容量 |
3.4g |
使用期限 |
製造日より3年。開封後はお早めにご使用ください。 |
全成分 |
アンズ核油、ミツロウ、シア脂、ヒマシ油、ホホバ種子油、ナツミカン果皮油、ヨーロッパキイチゴ種子油、クロヨナ種子油、ヘマトコッカスプルビアリス油、ラベンダー油、トコトリエノール、トコフェロール、パーム油※ ※トコトリエノール、トコフェロール(天然ビタミンE)に含まれる成分 |
原産国 |
日本 |

アムリターラは、2008年に誕生した国産オーガニックコスメブランドです。
化粧品は、野生や農薬不使用の植物が持つ力「フィトエナジー」を活かし、
独自の厳しい基準「アムリターラ化粧品10の約束」を守りながら、
まるでお菓子を作るようにナチュラルな方法で作られています。