3億8千万年前の太古の海の化石「ヒマラヤ岩塩」のバスソルト。ほのかな硫黄の香りで、湯けむり気分を味わえる。
◆商品特徴
3億8千万年前の太古の海の化石。
ヒマラヤ天然岩塩のほのかな硫黄の香りとミネラル成分が湯けむり気分へ誘います。
約3億8千万年前の地球の地殻変動で、ユーラシア大陸とインド大陸がぶつかって隆起して出来たのがヒマラヤ山脈です。
ヒマラヤ山脈ではアンモナイトの化石が見つかることもあり、3億8千万年前はテーチス海という海の底でした。海であったところが陸に閉じこめられて塩湖となり、さらに水分が蒸発し、多くのミネラルが濃縮されて結晶化し、形成過程でマグマの高熱に焼かれたことにより、太古の海の成分は長い年月によって岩塩層を形成します。
ヒマラヤ岩塩バスソルトは、ヒマラヤ山脈の地層から採取したヒマラヤ岩塩に、砂漠に咲くローズマリーを入れて、更に焼成し、お湯に溶けやすいサイズにしました。
お湯に塩を入れることで、温度が下がりにくくなることはよく知られていますが、湯けむり気分を高める香りにもうっとりです。
※このバスソルトの売り上げの一部を、ヒマラヤ山麓の自然を守るNPO「ヒマラヤ保全協会」に寄付させていただきます。ヒマラヤ岩塩バスソルト520g 3パックでヒマラヤに木を1本植林出来ます。
※天然の岩塩ですので、浴槽の底に沈殿物(海草などの化石)が多少出てまいります。ご使用方法と使用上の注意を良くお読みいただきご使用ください。
◆使用方法 & 使用上の注意
・ご家庭の浴槽のお湯200Lに対し、40g(大さじ約2.5杯)を目安に溶かし混ぜてください。
・極まれに小石などの異物が含まれるため、洗面容器などで事前に溶かし、沈殿物を除去してから浴槽に加えることをおすすめします。
※浴槽の底に岩塩由来の細かな沈殿物が生じることがあります。
※ご入浴後はお湯を排水し、浴槽とその周辺を十分に洗い流してください。
・大理石やホーロー製の浴槽では使用しないでください。
・変質の恐れがあるため、貴金属類は外してからご入浴ください。
・岩塩の成分により、溶ける際に温泉のような硫黄のにおいが感じられます。
・金属製の浴槽の場合、毎回お湯を取り替え、使用量を調整してください。
・24時間風呂(循環式浴槽)などには使用しないでください。
・食用の塩として加工していないためお召し上がりいただけません。
・残り湯は洗濯に利用しないでください。
・お子様の手の届かない場所に保管してください。
お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。
そのまま使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。
(1)使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。
(2)使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。目に入ったときは、直ちに洗い流してください。
・入浴以外の使用に関する事故やトラブルには一切の責任を負いかねます。
・使用後は、チャックで密閉し、湿度に注意して保管してください。
・湿度により製品が固まることがありますが、品質に問題ありませんのでくずしてご使用ください。
内容量 |
520g |
開封後使用期限 |
開封後はお早めにご使用ください。 |
全成分 |
ミネラル岩塩、ローズマリー※ ※岩塩の加工工程で使用され、製品に香りや形は残りません。
|
原産国 |
日本 |
