【ナチュラルコスメ】ROSE LABO|"食べられるバラ"でつくられるフレッシュで爽やかな香りが特徴のナチュラルコスメ

by 三浦伸枝

ローズラボ ナチュラルコスメ

ROSE LABOは埼玉県深谷市で、食用の花“エディブルフラワー”の中でもバラに着目し、"食べられるバラ"を栽培から商品開発、販売まで自社で運営し、一貫した品質管理をおこなっている企業です。
今回、コンセプト、新品種バラ「24」、商品について紹介いたします。

 

【 目次 】

 ●CONCEPT
ー「"食べられるバラ"で美しく、健康に、幸せに」
ー食用バラの栽培方法

●女性が活躍する企業

●「バラ」オリジナル品種
ー化粧品のために開発された新品種「24」

●女性を輝かせるバラの秘められた力
ビタミンC|ビタミンA|ケルセチン|バラの香り|ゲラニオール

●ローズウォーターを贅沢に配合したナチュラルコスメ

 

CONCEPT

「"食べられるバラ"で美しく、健康に、幸せに」

ROSE LABOは、埼玉県深谷市で農薬不使用の食用バラを栽培されています。 「"食べられるバラ"で美しく、健康に、幸せに」をコンセプトに、加工食品と化粧品を展開されています。 ビタミンAやビタミンC、ポリフェノール、食物繊維などの成分が検出されている"食べられるバラ"を通して、世界中の人々に美しいライフスタイルをご提案されているのです。

ローズラボ

食用バラの栽培方法

「安心して召し上がっていただけるバラづくりをする」ということ。 そこでたどり着かれたのが「農薬不使用」そして「ビニールハウス内で土を使用しない栽培」※「水耕栽培」という方法。 ビニールハウスの中で、“農薬”と“土”を使用せずに栽培をされています。

 ローズラボ

 

女性が活躍する企業

「ROSE LABO」代表・田中綾華さんは22歳という若さで企業され、今期で6期目を迎えられます。スタッフの9割りが女性で20代~70代と幅広い年齢層の方が働かれています。女性ならではの感性を何よりも大切にされ、女性の意見が活発に意見が飛び交うROSE LABOは女性のための企業です。

 ローズラボ

「ROSE LABO」代表・田中綾華さん

 

「バラ」オリジナル品種

化粧品のために開発された新品種「24」

女性のため、美容のために開発されたROSE LABOオリジナル品種「24(トゥエンティーフォー)」。 バラの花びらに美容成分を多く含んでいて、自社栽培の他のバラよりビタミンAは10倍以上、ビタミンCは2倍以上含まれています。 女性ホルモンの分泌を促すゲラニオールがダマスクローズの2倍の香気割合があります。 世界でROSE LABOでしか栽培できないMRL-24はROSE LABO化粧品に高配合されているのです。 ピンクと白のグラデーションが特徴的な美しいバラです。

香りの特徴:ハーブのようにフレッシュで爽やかな香り
花言葉:「美の開花」

 ローズラボ

 女性を輝かせるバラの秘められた力

ローズラボ

ローズウォーターを贅沢に配合したナチュラルコスメ

天然由来成分84%以上にこだわり(自社基準に準ずる)、作られたこだわりのオリジナルコスメ。 女性のため、化粧品のために開発された新品種のバラ「24」のローズウォーターやローズエキスをふんだんに使われています。 素肌の”開花力”を目覚めさせるコスメシリーズ。

 

ローズラボクレンジングバーム
ローズラボ ボディミルク

 

※画像をクリックいただくと商品ページへ移動します。

 

ブログでは、ナチュラル&オーガニックコスメを使用した、プラスになるような情報を発信しております。皆さまに、すばらしナチュラル&オーガニックコスメ商品を知っていただく機会になりますと嬉しいです ♪

naturally ONLIN SHOPは「ナチュラル&オーガニック」をキーワードに国内外のブランドを多数ご紹介しています。

ナチュラル&オーガニックコスメ、インナーケア、雑貨など素敵なアイテムがいっぱいつまったオンラインショップになっています♪